ハーバリウム 浮かないコツ 空間静止技法を使って花を立体的に‼

ハーバリウムでよく使うプリザーブドフラワーやドライフラワーは軽いので浮いてきてしまって瓶の上にお花が集まってし舞うこともありますよね。

そんな時のためにハーバリウムの浮いてしまいがちな花を浮かないようにするコツを紹介しました。

詳細はこちらのサイトをご覧ください

ハーバリウム 作り方のコツ 花が浮かないマル秘テクニック
ハーバリウム 作り方は簡単ですがちょっとしたコツで、花が浮かずに思い通りに綺麗になります。色々な色で、お花だけでなく、パールやリボンを入れても素敵です。

今回はその浮かないようにする技術、空間静止技法を利用してお花を立体的に見せる方法をご紹介します。

基本ていなハーバリウムの作り方は

ハーバリウム 作り方のコツ2 初心者でもきれいにできるポイント
初めてハーバリウム作りに挑戦する、初心者さん向けの作り方とコツの紹介です。ちょっとしたことをするとしないとでは後々出来栄えにかかってきます。材料、道具も紹介していますので作ってみてくださいね。

を参考にしてくださいね。


スポンサーリンク


ハーバリウム 空間静止技法に必要なものは?

ハーバリウム 空間静止技法に必要なもの
* 透明なプラスチック板
* グルーガンとグルースティック
* プリザーブドフラワー Sサイズ 2輪

* 口が広めの瓶

* ハサミ

材料

材料

* 透明なプラスチック板はお菓子などのプラスティックパッケージなどもとっておけば使えます。

100均などでもあるプラバンやラミネートフィルムなどでもOKです。
柔らかすぎると倒れてしまうので硬めのものが良いです。

* グルーガンとグルースティックは

グルーガン 使い方の基本とおすすめはどれ? 温度にも違いはある?
プリザーブドフラワーでアレンジを作るのに欠かせないのがグルーガン。これなくしてきれいな作品は作ることはできません。最近は100円ショップなどでも見ることがありますね。一体何のためにどういうものにどういう風に使うのか。使い方のコツ、色々な種類の違い、などをご紹介します。 色々なことに使えるので手作りの世界が広がりますよ。

詳しく説明していますので参考にしてくださいね。

こちらも100円ショップで手に入ります。

透明のグルースティックを使用します。

*コルク瓶のコルクの加工法は

ハーバリウム コルクの蓋の瓶は大丈夫? 100均グッズで加工すればOK
ハーバリウムのビンってスクリューの蓋しかダメなのかしら? コルク瓶もかわいくて使えたらいいんだけど、オイルが漏れたり、コルクにしみこん...

を参考にしてください。

* プリザーブドフラワー

今回はSサイズのバラを使いました。

ビンの口から入りやすい大きさのものにします。

ハーバリウム 空間静止技法で立体的に見せる方法

これはプリザーブドフラワーのバラを開花させるときにも使うテクニックに似ています。

この方法は

プリザーブドフラワーバラの開花方法はこれ❣必見です❣
プリザーブドフラワーはそのまま使うのもありですが、開花させられるって知っていますか?開花させて、豪華に、華やかに自然の姿を再現させるテクニックを紹介しましょう

よりも、さらに大胆な作り方になります。

1.プラスティックプレートをビンに入る大きさに切っておきます。

2.バラは額を取ってしまいます。

額はとておく

額はとておく

3.ハサミで額より上の部分を切ります。

額から下を切る

額から下を切る

切り口はこんな風になります。

花びらの中心には細かいおしべがたくさんあるので逆さにして取り除きます。

バラの切り口

バラの切り口

4.切り口にたっぷりグルーを付けます。

グルーをたっぷり切り口につける

グルーをたっぷり切り口につける

5.用意しておいたプラスティックプレートにギュギュっと押し付けます。

手早くプラ板につける

手早くプラ板につける

6.手早く外側の花弁を広げます。

グルーを付けたらすぐにプラスティックプレートに押し付け花びらを外側に

倒していきます。

外れたままの花弁なども直接グルーを付けて空いているところに付けてしまいます。

花びらにブルーを付けて

花びらにブルーを付けて

7.裏側に同じようにもう一つのバラを貼り付けます。

裏側

裏側

広げると大きさが倍以上になり、豪華になりますよ。



スポンサーリンク



裏にも付ける

裏にも付ける

7.表裏を合わせて間のプレートが見えないようにグルーでしかりつけます。

どちらから見てもきれいに咲くバラ

どちらから見てもきれいに咲くバラ

プラ板に付けたバラ

プラ板に付けたバラ

プラスティックプレートをちょっと曲げてビンに入れます。

ラインストーン付きの花弁

ラインストーン付きの花弁

今回は1お花を2つ分で1個分の立体的なバラの花にしました。

他のお花を入れてもいいのですが空間がなくなるので花の代わりにラインストーンをバラのほうに付けてみました! キラッとして素敵ですよ~♡

真横から見たとき

真横から見たとき

真横から見てもオイルが入るとあまりプラ板が気にならなくなります。

オイルをそそいで、オイル内の気泡がなくなったら栓をして首にリボンを付けて出来上がりです。

ラインストーンを付けて

ラインストーンを付けて

オイルを入れるとさらに大きく見えます。

1つ分のお花が立体的に綺麗に咲いて見えますよね!

バラが良く見えるハーバリウム

バラが良く見えるハーバリウム

まとめ

空間静止技法を使って、さらにプリザーブドフラワーの開花術を応用して浮いているように、また立体的にお花をビンに入れこむことができました。

オイルの力で花弁が生き生きと美しく見えるようになりました。

花材は少ないですが1つのお花のきれいに咲いた状態をじっくり観察することができます。

ハーバリウムのデザインのバリエーションが増えますよ!

合わせて読みたい記事

ハーバリウム 色落ちを減らすオイルと花材の選び方と注意点
色落ちにはオイルの種類、花の種類、プリザーブドフラワーかドライフラワ―か、お花のメーカーなどによっても異なるようで一概にこれは色落ちする、これは色落ちしないとは言い切れないようです。現段階で大体定番と言われているの違いをご紹介します。花材を選ぶヒントにしてくださいね。

ハーバリウム 瓶の種類と花に合った選び方 瓶の消毒はこれで完璧!
ハーバリウムにもいろいろな形のビンがありますよね。 普通の円筒型から円錐型、六角柱、八角柱、電球型、スタッキング型など。 大きさ...

ハーバリウム 夏はブルーの花と貝殻で涼し気なインテリアを20分で作る
夏こそハーバリウムの出番です。夏は花を飾りたくても暑さで生花は2~3日しか持ちません。観葉植物もありますがいつもあるものですから季節の変化を感じませんね。ハーバリウムなら水替えもいらない、腐ることもないお手軽インテリアです。ブルーに揃えて貝殻、パールを入れれば夏の海のはーばりうむのできあがり。20分でできちゃいますのでぜひ試してくださいね。 色をブルー系にしたり海を連想するものを用意するだけで、水中を漂う涼し気な世界を作り出してくれます。


スポンサーリンク



フォローする

花づくし関連コンテンツユニット