ハーバリウム 季節の七夕飾りを和風に作るための材料と作り方

もともと「植物標本」の意味のハーバリウム。
花材を変えたりすることで季節感を演出して楽しむことができます。

今回は【七夕】をテーマに作ってみました。

使ったのはアーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワー。

七夕の短冊は・・・ちょっと工夫をしてより涼し気に見えるものを作りました。

七夕と夕涼みのひんやりした夏の気分を詰め込んでみました。


スポンサーリンク


ハーバリウム 七夕飾りに必要なもの

短冊は7色のタッセルで表現しました。

アーティフィシャルフラワー(グリーン)とプリザーブドフラワーを使いました。

ハーバリウムの七夕飾り

ハーバリウムの七夕飾り

ハーバリウム 七夕飾りに必要なもの

* ハーバリウム専用オイル
* 細長い瓶

* ドラセナ サンデリアーナ (アーティフィシャルグリーン)
* プリザーブドフラワー(アジサイ ブルー)
* プリザーブドフラワー(カスミソウ シルバー)
* 刺繍糸 7色
* カラーサンド(白)

* ラメ(あれば アクセサリーパーツ店で購入可)

* グルーガンとグルースティック
* ハサミ

ハーバリウムの七夕飾りの主な材料

ハーバリウムの七夕飾りの主な材料

ハーバリウムを作るのに必要な基本的な材料と準備の詳細は

ハーバリウム 作り方のコツ2 初心者でもきれいにできるポイント

ハーバリウム材料のおすすめは?花材、オイル、瓶は何を使う?100均でOK?

ハーバリウム オイルの選び方 シリコンオイルとミネラルオイルの違い

を参考にしてください。

またグルーガンについては

グルーガン 使い方の基本とおすすめはどれ? 温度にも違いはある?

をご覧ください。

ハーバリウムの七夕飾りの作り方

笹の葉や竹を作りたくてもなかなか小さな瓶に合う大きさのものがありません。

もちろんアーティフィシャルで作るわけですが、笹は大きめのもの、リアルな大きさのものしかなかったため、サンデリアーナを利用して笹もどきを作ってみました。

1.笹を作り

分解して葉と枝に分けます。

アーティフィシャルグリーンを分解

アーティフィシャルグリーンを分解

アーティフィシャルはいくつかのパーツが組み合わさってできているのでハサミなどがなくても簡単に分解できます。

葉と枝に分ける

葉と枝に分ける

ビンの中に入る長さに枝を切ります。

枝に葉を付けていきます。

笹らしく見えるように枝の先端に数枚の葉が出ているようにグルーで付けていきます。

葉が3枚付いている状態なのでその中央に枝を挿します。

枝に葉を付ける

枝に葉を付ける

中央にグルーを付け、葉を1枚ずらして折り曲げます。

分解したときに2枚、3枚の葉が一緒になっているものがあるので先端には2枚の葉を付け、枝の中腹には3枚の葉のものを付けます。

葉を一方向に集まるようにグルーで付けると笹の葉もどきの出来上がり。

葉を折り曲げて付ける

葉を折り曲げて付ける

このようにできれば成功。

枝のストッパーとしてホワイトのカラーサンドを瓶の底に入れておきます。

ホワイトサンドを入れておく

ホワイトサンドを入れておく

ちょうどビンの中に入ればOKです。

長さの確認

長さの確認

2.短冊を作る

ただの細長い紙よりオイルに漂うタッセルがきれいかなぁ~と思ったので小さな小さなタッセルを作ってみました。

色とりどりのタッセルを作ってくださいね。

1.5㎝の幅の厚紙を作ります。

刺繍糸を6㎝程に切っておきます。

その刺繍糸をタッセルの紐の部分を厚紙の上部に添わせておきます。

つるす部分の糸

つるす部分の糸

添わせた刺繍糸の中央に同じ色の刺繍糸を5周ほどぐるぐると巻きつけます。

糸を巻く

糸を巻く

厚紙の上部に1本の刺繍糸をギュッと縛ります。

端も引っ掛けられるように縛っておきます。

吊るす部分を作る

吊るす部分を作る

厚紙を取り除きます。

糸の色が変わりますが下の写真は続きです。

厚紙を取る

厚紙を取る

タッセルの房がきれいに揃うように上の部分を縛っておきます。

別の刺繍糸を用意します。

ここではわかりやすいように違う色の糸を使います。

輪にしてタッセルの上に置きます。

長いほうの糸で3周ほどぐるぐる巻きにします。

輪を下にしてバインディングポイントに置く

輪を下にしてバインディングポイントに置く

ぐるぐる巻いた糸の端を 輪の中に通します。

巻いた糸を輪に通す

巻いた糸を輪に通す

輪を通していないほうの糸(糸の反対側の端)をギュッと引っ張ります。

上に出ている糸を引っ張る

上に出ている糸を引っ張る

同時に輪に通した糸も引っ張ります。

するときれいに結ぶことができます。

上の糸は切る

上の糸は切る

上方向に出ている糸は短く切ってしまいます。

下に向いている糸はタッセルの本体の糸と一緒にします。

綺麗にまとめて長さを切り揃えます。

今回はあまり色が多くないのでギュッと糸全体を抑えて切り揃えればきれいに長さがそろいますよ。

フリンジをそろえる

フリンジをそろえる

色とりどりのタッセルを7つ作りました。

色はお好みで。

色とりどりのタッセル

色とりどりのタッセル

基本的なタッセルの作り方は

手作りのピアスをグラスマークにします タッセルでかわいく

を参考にしてみてくださいね。

3.笹にタッセル(短冊)を付ける

タッセルの輪に笹の葉を通します。

笹に短冊を付ける

笹に短冊を付ける

タッセルに重ならないようにアジサイやカスミソウのプリザーブドフラワーをグルーで数か所につけます。

アジサイも付ける

アジサイも付ける

ビンの中に飾りつけした笹を入れます。

笹の葉やタッセルがひっくり返ったりしているのでピンセットなどできれいの戻します。

位置を確認

位置を確認

瓶の内側の縁に添うようにそ~っとオイルを長し入れます。

オイルを入れて出来上がり

オイルを入れて出来上がり

ハーバリウムの七夕飾りをアレンジするには

夜空の星を模してシルバーやゴールド、ラメの付いたカスミソウをちりばめてもいいですね。

葉にラメのマニキュアをさっと塗ってもいいですし、さらさらのラメをそ~っと振り入れてもいいですよ。

まとめ

アーティフィシャルフラワーは分解、リメイクでほかの植物に生まれ変わります。

結構簡単にいろいろ作れますので他のものも作ってみると面白いですね。

短冊代わりにタッセルと作りましたが、オイルにつかると

揺らいでとってもきれいに見えますよ。

夜の暗い部屋などでLEDライトでライトアップするとさらにきれい!

ハーバリウム用のライトアップコースターも100均のものを利用して(ただ組み合わせるだけ!)作ることができるので

ハーバリウムの飾り方 100均で揃う材料でledコースターを90円で作る

を参考にしてみてくださいね。

合わせて読みたい記事

ハーバリウム 花材の選び方 おすすめは? 花以外も入れて大丈夫?

ハーバリウム 夏はブルーの花と貝殻で涼し気なインテリアを20分で作る

ハーバリウム 色落ちを減らすオイルと花材の選び方と注意点



スポンサードリンク



スポンサーリンク



フォローする

花づくし関連コンテンツユニット