クリスマスには家中ライトで飾り立てて照らしたいですよね。
クリスマスツリーにライト小さなライトを1つ1つかけるだけでなく、カーテンレールに引っ掛けたりして明るく暖かく照らしたいですよね。
自分で作って好きなところに灯りをともせたらいいですよね~
100均で手に入るみにみにLEDライトを使って素敵なライトを作ってみました。
とっても簡単で素敵にできちゃいますよ!

ライトをつって飾る
目次
手作りクリスマスオーナメント ツリーライトに必要な材料

ミニミニライトの材料
*LEDミニキャンドル 100円均一で2個で100円(税別)で手に入ります。
*ツリー用球状オーナメント (直径1~2㎝ほど) 100円均一で10個ほど入っているものが手に入ります。
*本物のミニ松ぼっくりや木の実など
100均、ユザワヤなどの資材店でもてにはいります。
ゴールド、シルバー、ホワイトなどに塗装されているものもありますよ。
*アーティフィシャルの葉や木の実
アーティフィシャルなら100均、資材店でいろいろ見つかります。
とくに100均の「ナチュラルキッチン」のアーティフィシャルの資材の種類が多いので 見てみると楽しいですよ。
*リボン 太さ1㎝未満 色はお好みで
今回使ったのは100均で買ったものです。幅が1.5㎝ほどのブラウンを選びました。
資材選びのポイント❣
色を統一しましょう。
リボンをブラウンにしたので全体にシックな感じにしました。
球状のオーナメントもブロンズ色、実の物もゴールドやブロンズで統一して大人っぽいオーナメントにしています。
道具
*ハサミ
アーティフィシャルのものには針金が芯になっているものもありますので、針金も切れるものを用意します。
リボンを切るときは布用ハサミを使用します。
*グルーガンとグルースティック
グルーガンとグルースティックはこちらのサイトで詳しく紹介と使い方の説明をしていますので参考にしてください。
手作りクリスマスオーナメント ツリーライトの作り方
ライトをかけるリボンを用意
1. LEDライトを吊るすのがリボンです。
LEDライトの付けるのですがライトが良く見えるように3本で支えます。
30㎝と15㎝のリボン2本を用意します。

リボンを用意
2. 30㎝のリボンの中央に15㎝のリボンの端をグルーガンで付けます。
要注意!グルーが熱くなるので火傷をしないように気を付けてくださいね。

中央で付ける
3. 3本のリボンをLEDライトの側面に貼ります。
LEDライトの周囲を3等分してリボンをグルーで貼ります。
スポンサーリンク

リボンをライトに付ける
花材をライトに付ける
1. 花材は大きすぎると重くなり、ぶら下げたときにバランスを取るのが難しくなるので小さく切り分けます。
小さな葉なら2~3枚ほどで1つになるように切り分けます。

葉を切り分ける
2. 既成の球場のクリスマスオーナメントには紐を付けるための金具部分が付いています。
手でひねると簡単に取れるので取ってしまいます。
3. 金具を取って球状の口の部分にグルーガンをたっぷり付けます。
そしてLEDライトに貼ったリボンを隠すように貼ります。

金具を外す
4. その上から葉をはって口の部分を隠します。
クルっと回しながらLEDライトの周囲に葉、実の物を貼ります。
貼り方のポイントは少しずつ重ねて貼ること。
貼り残しもなくなりきれいな仕上がりになります。

周囲を隠す
重さのバランスを取れるように花材などの配置を気を付けてくださいね。
思い球状のオーナメントをはったらあとの2か所も同じくらいの重さのものをはり、バランスを取ります。
実の物など大きな房に切り分けて重さを調整すると使いやすいですね。
LEDライトの底面に小さなスイッチと電池の入れ替え部分がありますので底の面は覆わないようにします。

重ねながら周囲を隠す
いろいろなところに飾ります
写真のようにブーケスタンドに下げてみたり、カーテンポールの端に吊るしたりできます。
1つでも十分素敵な灯りになりますよ。
たくさん作ってクリスマスツリーに吊るして飾っても素敵ですよ。
大きなツリーの場合はこのリボンの長さでも大丈夫ですが小さなツリーならリボンを短めにした方がバランスよく飾ることができると思います。

ライトをつって飾る

ライトをつって飾る
手作りクリスマスツリーオーナメントのまとめ
クリスマスシーズンになるとお手頃で素敵な花材もたくさん店頭に並びますのでオリジナルなライトを作って光を楽しんでくださいね。
リボンにクリスマスカラーのレッドやグリーンを使ってもかわいいライトができますよ。
花材もそれに合わせてレッドで統一したりしてくださいね。
素敵な仕上がりにするポイントは色を統一することです。
多数作る場合もそれぞれバラバラにするよりも統一したほうが飾るときにバランスが取りやすくなります。
とっても簡単であっという間にできてしまうので是非作ってみてくださいね。
スポンサーリンク