クリスマス テーブルセッティングで折り紙カードスタンドと箸置きが便利

年末年始はクリスマスなど集まりが多くなりますよね。

お客様の席がわかるようなネームカードがあると助かりますよね。

折り紙を使ってネームカードスタンドを作ります。

羽にネームカードを挟んで

羽にネームカードを挟んで

折り紙を使ってカトラリー置き・箸置きもおまけで作ります。

海外のお客様などにはとっても喜ばれますね。


スポンサーリンク


折り紙のネームスタンドに必要なもの

クリスマスらしい折り紙だけでOKです。

折り紙のネームスタンドの作り方

途中までは「つる」の折り方と同じです。

折り紙

折り紙

対角線で折り、もう一回対角線でおります。

対角線で折る

対角線で折る

三角の部分を起こして中を広げて袋状にして四角に折ります。

袋を開けて折る

袋を開けて折る

裏側も同じように折ります。

四角になる

四角になる

輪になっていない点から中心線へ辺を折ります。

折り目を付ける

折り目を付ける

両辺が合わさってできた上の辺でも折ります。

折り跡を付けて次の作業をしやすくします。

折り目を付ける

折り目を付ける

広げて中を広げて中心線に合わせて折ります。

折り目を付ける

折り目を付ける

中を開いて折る

中を開いて折る

裏表両方同じように折ります。

中を開いて折る

中を開いて折る

ここまでは「つる」の折り方と同じですが、ここから違いますので間違わないように気を付けてくださいね。

1枚上に折り、切れ目のない面を出します。

裏側も同じようにします。

中側へ倒す

中側へ倒す

折り目のない右側を左側に半分に折ります。

裏側も同じように折ります。

この部分が羽になります。

上に折る

上に折る

上に折る

裏側も上に折る

羽の部分を角を中心に辺を底の辺に付けるようにして折ります。

下に合わせて折る

下に合わせて折る

羽を折ってからちゅしんで折り、折り跡を付けます。

一回折る

一回折る

羽を広げておあり跡に合わせており、幅を半分にします。

羽を作る

羽を作る

羽を細く折る

羽を細く折る

羽を半分にすると安定します。

羽を細く折る

羽を細く折る

裏側も同じようにします。

羽を細く折る

羽を細く折る

羽以外の部分は顔としっぽになります。

しっぽ部分を広げて中心をクリップを挿すと安定して、首の部分が合わさってスッキリします。

クリップを付けなくても大丈夫ですよ。

クリップで挟むと首がすっきり

クリップで挟むと首がすっきり

広がっている部分がしっぽです。

後ろから見ると

後ろから見ると

頭の部分をちょっと折ります。

頭を作る

頭を作る

羽の部分にカードを挟んでできあがり。

よく見るとしっぽと体の間に筋があるのでそこにカードを挟みます。

ちょっと大きめのカードなら、体と羽の間の筋にカードを差し込みます。

こちらのほうがきっちり挟まります。

カードは縦にすると重くなってひっくり返ってしまうことも・・・

横向きに置いたほうが安定しますよ。

このままお土産に持って帰ってもらってもいいですね。

海外からのお客様なら喜んでお持ち帰りになりますよ♡

折り方を教えてあげるとさらに喜ばれますよね。

羽にネームカードを挟んで

羽にネームカードを挟んで




スポンサードリンク

折り紙のカトラリー置きの作り方 おまけ

カードスタンドがあったらカトラリー置きもあるとすっきりしますよね。

使った後もそのまま捨てられるのがうれしい。

パーティーで忙しくても最後はちょっと楽できますよ。

折り紙を半分に折ります。

カードスタンドと同じ折り紙だとバラバラにならなくて良いですよ。

半分に折る

半分に折る

もう一度折って折り目を付けます。

もう一度半分にい折る

もう一度半分にい折る

中心線に向かって左右の辺を折ります。

中心に向けて左右を折る

中心に向けて左右を折る

折ってできた袋を広げて折り線を合わせて折ります。

左右とも折ると小さな2つの屋根ができます。

袋を開けて折る

袋を開けて折る

袋を開けて折る

袋を開けて折る

裏にして屋根の頂点から折り線の通りお裏に折ります。

左右折る

中央に左右折る

左右同じように折ります。

左右折る

左右折る

下の白い部分を柄の部分まで折ります。

柄の部分まで折る

柄の部分まで折る

柄の部分から上におもう一度折ります。

もう一度折る

もう一度折る

裏側が残っているのでひっくり返して同じように折ります。

裏側も同じように折る

裏側も同じように折る

キャップのようになるので口を広げて底の部分を広げます。

口をあけて辺を丸める

口をあけて辺を丸める

上から抑えると綺麗に丸くカーブが付きます。

簡単カトラリー置きの出来上がり❣

カトラリー置き

カトラリー置き

折り紙のネームスタンドとカトラリー置きの作り方のまとめ

ネームスタンドとおまけのカトラリー置きも出来ました。

子供と大人のパーティーの季節にはあると便利なネームスタンド。

きちっと名前が書かれているので度忘れ!!!

なんてことがあっても救世主になってくれます!

お箸にもカトラリーにも使える簡単なおまけもついて、これだけでパーティーのテーブルが華やかになりますね。

ネームスタンドもお持ち帰りしてもらってもいいですし、カトラリー置き同様、汚れてしまえばそのまま捨てられて、忙しいパーティー時期にはうれしいアイテムです。

年末年始だけでなく子供の誕生日パーティ―などでも使えますよ。

子供に全部、頼んでしまってもいいですよね。

簡単で華やか、実用的なので作ってみてくださいね。

またどれが自分のグラスかわからなくなることってありますよね。

こんな時はグラスマーカーがあるととっても便利。

グラスマーカーの作り方はこちらのサイトでご紹介しています。

⇓     ⇓     ⇓

手作りのピアスをグラスマークにします タッセルでかわいく

こちらも参考にしてみてくださいね。

テーブルセッティングが簡単で楽しくなりますよ❣

合わせて読むと楽しい記事はこちら

お花でクリスマスの飾りを手作り キャンドル小物のハンドメイド

クリスマス 飾りを手作り プリザーブドフラワーでハンドメイドスワッグその1

クリスマスカード ポップアップする作り方 折り紙で作れます



スポンサーリンク



フォローする

花づくし関連コンテンツユニット