ハーバリウム ラベルの作り方 

ハーバリウムはもともと植物標本のこと。

標本といえば植物の名前、採集場所、採集日などを記名しておきますよね。

今、日本でインテリアとして人気のハーバリウムもラベルに作った日付、花の種類、色などを書いておくと、月日が経ってから色の具合やオイルの透明度の変化などがわかります。

そのラベルもかわいいほうがいいですよね。

簡単に身の回りにあるものを組み合わせてラベルを作ってみましょう。


スポンサーリンク


ハーバリウムのラベルに必要なもの

ハーバリウム ラベル作りに必要なもの

*綺麗な厚紙

*柄付きワックスペーパー(100均で手に入ります)

*値札

*紙用ピンキングバサミ

*レースのシール(100均で手に入ります)

*パールビーズ (穴の大きいもの)

*刺繍糸

*羽 3~5枚

*スタンプとインク(100均で手に入ります)

*麻ひも (100均で手に入ります)

*リボン

*私は綺麗な化粧品のパッケージだったり、いただいたお菓子のパッケージをいつも取っておきます。

こんな時にも役に立ちますよ。

他のものは多分すでにお家で使っているものだったり、100円ショップでも手に入りますのでこまめに見てくださいね。

ハーバリウムのラベルの作り方

ワックスペーパーを利用して

ラベルはあまり大きすぎるとハーバリウム自体が隠れてしまうので横2.5㎝縦4~4.5㎝

に切ります。

ワックスペーパーも同じ大きさに切ります。

ワックスペーパーは周囲をピンキングバサミでカットしておきます。

片側だけ丸く切ったりして、アシンメトリーにしてもかわいいですよ。

綺麗な厚紙とワックスペーパー

綺麗な厚紙とワックスペーパー

合わせてパンチで穴をあけます。

合わせる

合わせる

麻ひもを40㎝に切り半分にして穴に通します。

麻ひもで留めて

麻ひもで留めて

麻ひもの輪に2本の紐の端を通して出来上がり。

麻ひもで留めて

麻ひもで留めて

100均で手に入る値札もワックスペーパーを皮練るだけでかわいくなります。

ワックスペーパーはちょっと小さめに

ワックスペーパーはちょっと小さめに

ワックスペーパーと合わせて

ワックスペーパーと合わせて

レースのシールを利用して

黒いレースのシールがあったので、取っておいたメタリックオレンジの綺麗な化粧品のパッケージと組み合わせてラベルを作りました。

オレンジと黒の組み合わせなのでハロウィンのハーバリウムに使うことにしました。

ハロウィンのハーバリウムの作り方はこちらのサイト

⇓     ⇓     ⇓

ハロウィン 花とかぼちゃでハーバリウムを作ってみました

を参考にしてみてくださいね。

ラベルの大きさは2.5×4㎝。

綺麗な厚紙

綺麗な厚紙

ロールになっているレースのシールを切り取り綺麗にトリミングしておきます。

レースのテープ

レースのテープ

台紙にシールを貼りますが、あえて全部入れないようにします。

レースのテープ

レースのテープ

レースのテープ

レースのテープ

値札を利用して

値札にはスタンプで飾ります。

針金は外しておきます。

値札

値札

100円ショップで自分でアルファベットで文章を設定できるスタンプキットがありますので、それを使います。

今回作ったのは【herbarium】という文字。

100均のスタンプ

100均のスタンプ

最初に白いインクを付けて値札に判を押します。

ちょっとづらしてパープルのインクでもう一度判を押します。

値札にスタンプ

値札にスタンプ

可愛い型抜きも100均で見つけたもの。

型抜きをするとまたかわいくなりますね。

値札にスタンプ

値札にスタンプ

値札にスタンプ

値札にスタンプ

リボンを付けて出来上がり。

簡単タッセルの作り方

2色の刺繍糸を2本づつ刺繍糸に通します。

4本通らなければ毛糸針を使います。

ちょうど半分まで糸を通します。

刺繍糸

刺繍糸

ビーズに針と糸を通しぬいたところで用意した別の刺繍糸を4本の刺繍糸の上に置きます。

そのまま針をビーズのもとの穴に通して戻します。

取っ手を付けて糸を穴に戻す

取っ手を付けて糸を穴に戻す

戻したことでビーズから8本の刺繍糸が出てきます。

長さを揃えておきます。

取っ手を付けて糸を穴に戻す

取っ手を付けて糸を穴に戻す

ビーズが外れないようにビーズの下と上でそれぞれ糸を結びます。

上と下を結ぶ

上と下を結ぶ



スポンサードリンク

羽を使って

羽が何本ビーズ穴に入るか確かめておきます。

穴の大きめのビーズなので羽は3本入りました。

羽を通す

羽を通してみる

刺繍糸の針と反対側の部分に羽をボンドで付けます。

グルーでも良いですが、グルーを少なめにしてください。

少なくしないとビーズの穴を通せなくなります。

羽と刺繍糸

羽と刺繍糸

セロテープを細く切って巻きつけても大丈夫です。

羽とビーズを通す

羽とビーズを通す

そのままビーズを通して抜けないように糸を結びます。

タッセルと羽はラベルなしでもかわいいチャームのように使えます。

ラベルを通して使っても普通にかわいいので付けてみてください。

ハーバリウムのラベルの作り方のまとめ

毎回作った時にラベルに作った日付、使った花材、特にプリザーブドフラワー、ドライフラワーなど天然のも)などは年月が経つにつれてどう変わるのかがわかりますよね。

色々なタグ

色々なタグ

花材によって、色によって、期間によってどう変わるのかなど色々わかることがあります。

自分でハーバリウムを作ったらラベルを作って、詳細を書いておくと後で情報として役に立ちますね。

作ったラベルの裏側に書いておくと見た目もきれいで、後にも役に立つ情報が得られますよ。

是非、ハーバリウムの花材、雰囲気に合った材料でラベルを作ってみてください。

合わせて読むと楽しい記事はこちら

ハーバリウムの飾り方 100均で揃う材料でledコースターを90円で作る

ハーバリウム 作り方のコツ 花が浮かないマル秘テクニック

ハーバリウムでクリスマス ツリーを作ってみましょう



スポンサーリンク



フォローする

花づくし関連コンテンツユニット