結婚式にお呼ばれした時のマナーの色々 まとめました

結婚式にお呼ばれされるのはとっても嬉しいですよね。

晴れやかな門出に参加できて、自分のことのように楽しい気分になります。

そんなときのマナーが毎回気になります。

服装出来を付ける点は? 自分に合うパーティー服は? 持ち物は? などなど気が付かないところでマナー違反はないか気になりますよね。

気になるマナーをまとめました。


スポンサーリンク


結婚式にふさわしい服装は?

お友達、職場の同僚、親戚の結婚式などいろいろ参加する機会がありますが、お呼ばれして最初に気になるのが服装。

普通の食事会、パーティーとはちょっと違っていろいろな決まり事があります。

主役やなんといっても花嫁さんと花婿さん。

いくら楽しい席でも主役を差し置いて目立ちすぎもいけないですよね。

色、デザイン、スカート丈、素材、靴のデザイン、持ち物などなど・・・ちょっと細かい気遣いも必要になります。

そんな基本的な服装のマナーをまとめたのがこちらのサイトです。

⇓     ⇓     ⇓

婚式にふさわしい服装 秋の女性のドレス選び マナーとポイント

今や結婚式が一番行われる季節は秋だそうです。

なので今回は秋の装いを中心にまとめています。

是非参考にしてくださいね。

結婚式 お呼ばれ服の選び方は?

何年か前にお呼ばれした時の服があるから・・・

といっても自分が独身から既婚者になっていたらちょっとデザインも考え直さないと・・・ってことありますよね。

年齢が進むと服装もちょっと見直したほうがもっと素敵になったりします。

たまにしか着ない服だからこそ見直しも大切。

ではどうやって見直すの?

毎回変えないとだめ?

そんなこともないのです。

体型などのポイントを押さえて服選びをすれば小物を替えたりして素敵に何回も着ることができます。

そのポイントの抑え方、服選びの仕方をこちらのサイトで確認してくださいね。

⇓     ⇓     ⇓

結婚式のお呼ばれドレス 体型別スタイルの選び方 3タイプをご紹介

自分に合ったデザインを知ることで、式服選びに迷うことなく、も楽しくなりますよ。

体型別に紹介しているのでご自分に合ったデザインを選べます。

また、服だけでなく、自分に合うアクセサリーのタイプ、アクセサリーの付け方、バッグのタイプ、靴のタイプ、髪型なども紹介しているので、トータルで揃えるヒントになりますよ。

是非参考にしてくださいね。



スポンサードリンク

結婚式にあると便利 大人の心遣い ふくさ

結婚式当日にさすれてはいけないのがご祝儀。



スポンサーリンク



このご祝儀もどうやって持っていき、どうやってお渡しするのか・・・

こちらにもちょっとしたマナーがあります。

ご祝儀はふくさに包むのが一番丁寧で大人の心遣いが伝わります。

ふくさとは? どうやってつかうの?などの詳細はこちらのサイト

⇓     ⇓     ⇓

結婚式のご祝儀にはふくさがあると便利 大人の心遣い

せっかくのご祝儀なので綺麗にお渡ししたいですよね。

マストではないけれどあれば便利で素敵持ち物です。

ちなみにご祝儀の金額は・・・

これも、ご自分の年齢や結婚される方との関係などによって大体の相場があります。

年齢 相手との関係 ご祝儀の金額
20代 友人・知人・会社の同僚 30,000円
親族(兄弟姉妹、いとこなど) 50,000円
30代 友人・知人・会社の同僚 30,000円
親族(兄弟姉妹、いとこなど) 50,000円~100,000円
40~50代 友人・知人・会社の同僚 30,000円
親族(甥姪、兄弟姉妹、いとこなど) 50,000円~100,000円

友人知人・会社の同僚へのご祝儀はどの年代でも大体30,000円が相場のようです。

ご祝儀とは別に事前にプレゼントをあげたりすることもありますよね。

そんなときもご祝儀はご祝儀として別に考えます。

プレゼントをあげていても、あげていなくても、ご祝儀は相場の金額を包むのがマナーです。

親族となると同年代の場合は50,000円、年上の人から年下の人へ(叔父から甥へなど)は100,000円が相場となっているようです。

親族へのご祝儀に関しては、地方、地域によっても違うようなのでその場合は家族に確認することをおすすめします。

結婚式にお呼ばれした時のマナーの色々 まとめ

結婚式のお呼ばれは特別なもの。

主役が一番幸せで、楽しく過ごしてもらえるように、また一緒に楽しい結婚式、披露宴が迎えられるようにゲストとしてはマナーは守りたいものです。

でも堅苦しすぎても面白くないですよね。

せっかくのおめでたい日なのでマナーを守りつつ、式を華やかにするような服装も求められるところ。

自分に合った、素敵な服装でおしゃれをしてお祝いしたいですね。

ご祝儀もぬかりなく、スマートに用意をしておきたいです。

合わせて読むと楽しい記事はこちら

ちょっとした手作りプレゼントをしたい場合はこちらのサイトを合わせて参考にしてくださいね♡

ウェディングプチギフトやプレゼントにうれしいナプキンリングの作り方

プチギフトを手作りするなら アロマワックスサシェ リース型の作り方



スポンサーリンク



フォローする

花づくし関連コンテンツユニット