エッセンシャルオイルの使い方 お掃除や虫除けにも使えるものはどれ?

エッセンシャルオイルを楽しむ人が増えていますがどのように生活の中で活用してますか?

ディフューザーやアロマランプを使って香りを部屋中に広げてみたり、お風呂に垂らしてみたり。

それだけでなくお掃除などにも活用できるんですよ。

そんなエッセンシャルオイルを効能とともにご紹介します。

エッセンシャルオイルは100%天然素材です。

植物の香りを花や葉などから抽出したもののみを使っています。

100%天然素材のエッセンシャルオイルを使ってくださいね。

お掃除などへの活用の仕方は最後にご紹介するサイトで確認してくださいね。

要注意!アロマオイル、ポプリオイルという表記のものは合成香料、化学香料などが添加されています。

つまり100%天然素材は言えず、エッセンシャルオイルとは同じ効能が期待できないので使いません。


スポンサーリンク


リフレッシュ効果のあるエッセンシャルオイル

グレープフルーツ

エッセンシャルオイルには皮の部分が使われます。

実がブドウの房のように気になるのでこの名がつけられました。

香りはレモンよりも甘く、オレンジよりも苦め。

沈みがちな心を明るくし、反対に興奮した心を静めることができます。

心身のバランスを整える働きがあるので家の中でこの香りがするととてもニュートラルな気持ちになれます。

レモン

エッセンシャルオイルには皮の部分が使われます。

誰もが知っている、フレッシュで清涼感のある香りは頭や心をクリアにするだけでなく、体の中から浄化し新しいエネルギーも生み出す力があります。

強いストレスを抑え、心を元気づけます。

レモンのエッセンシャルオイルは参加しやすいのでスプレ―などで使う場合は早めに使いきることをおすすめします。

生活の中で実践するならこんな使い方をおすすめします。

詳しくはこちらのサイト

⇓     ⇓     ⇓

カビ取り 自然素材を使って安全に完全に除去する方法

大掃除 簡単にするコツ これできれいにできます

酢でお掃除 赤ちゃんのおもちゃも消毒できる安全なツール

大掃除の窓ふきにも活躍しますよ❣

ベルガモット

グレープフルーツ、レモンと同じ柑橘系のベルガモット

産地はイタリア南部です。

イギリスのアールグレイ将軍が紅茶にブレンドして飲んだのがベルガモット。

紅茶の『アールグレイ』があるのもアールグレイ将軍とベルガモットのおかげですね。

ベルガモットは気分を高揚させて元気づける働きがあります。

花言葉は『戦い』。

不安な時、疲れたときにエネルギーを与えてくれ、気分もリフレッシュさせてくれます。

ティーツリー

産地はオーストラリア。

原住民はティーツリーの葉の部分を使って皮膚の炎症を抑えるのに使っていました。

擦り傷、切り傷、虫刺されなどに効き目があり昔から使われていました。

呼吸器系のウィルス感染症にも効果があります。

また、高ぶった気持ちを静めて冷静にしてくれる効果もあります。

生活の中で実践するならこんな使い方をおすすめします。

詳しくはこちらのサイト

⇓     ⇓     ⇓

大掃除 簡単にするコツ これできれいにできます

酢でお掃除 赤ちゃんのおもちゃも消毒できる安全なツール

鼻詰まりをお風呂で治す 自然素材を使った手作りバスソルトタブレット

ユーカリ

ティーツリーと同様オーストラリアが産地でその葉を利用します。

傷口を消毒としてユーカリの葉で覆ったり、抗菌殺菌力に優れています。

風邪の予防、のどの炎症にも効果があります。

清涼感のある香りながら、冬には寒さでこわばった体をほぐす効果もあります。

また、集中力を高めてすっきりさせる働きもあります。

生活の中で実践するならこんな使い方をおすすめします。

詳しくはこちらのサイト

⇓     ⇓     ⇓

ペットの虫よけスプレーをリンゴ酢で安全に作るには

鼻詰まりをお風呂で治す 自然素材を使った手作りバスソルトタブレット

虫に刺されてしまったときや鼻づまりの対処に使えますよ。

ペパーミント

ペパーミントは花と葉の両方を使います。

解毒作用があるので古代エジプト人にも使われていたという説があります。

中世の人々はテーブルにこすりつけたり、床に置いて踏みつけたりして、清涼感のある香りを出し、ルームスプレーのような使い方をしていたようです。

心の疲れをいやし、気分転換させる効能があります。

体には、めまい、乗り物酔い、むかつきを抑える働き、

痛みをやわらげ、筋肉の疲れを取り除くなどの効用があります。

生活の中で実践するならこんな使い方をおすすめします。

詳しくはこちらのサイト

⇓     ⇓     ⇓

ペットの虫よけスプレーをリンゴ酢で安全に作るには

鼻詰まりをお風呂で治す 自然素材を使った手作りバスソルトタブレット



スポンサードリンク

リラックス効果のあるエッセンシャルオイル

ラベンダー

ラベンダーにもたくさんの種類があります。

ラベンダースパイクは花と葉の両方を使って作られます。

スーッとした香りが花やのどをスッキリさせてくれる効果があります。

呼吸器系の病気に有効灯されています。

不安をやわらげストレスを軽減してくれる働きは他のラベンダーと同じです。

甘い香りがするのはラベンダーバレーム。

花と葉の両方を使います。

古代ローマの時代から、湯船にラベンダーを浮かべて入浴していたと言われています。

中世の女性たちはランジェリーやシーツの間にこのラベンダーを忍ばせていたと言われています。

効能は良く知られているように、イライラやストレスをやわらげてくれます。

生活の中で実践するならこんな使い方をおすすめします。

詳しくはこちらのサイト

⇓     ⇓     ⇓

カビ取り 自然素材を使って安全に完全に除去する方法

ゼラニウム

ミントとローズが混ざり合ったような甘い深い香りは心を落ち着かせてくれます。

昔の船乗りはゼラニウムを見つけると必ず家に持ち帰ったと言われています。

昔はこの香りで厄除けもできると信じられており、家の周りにゼラニウムを植えていたとも言われています。

イギリスやヨーロッパへ行くと必ず通りのお店の窓辺や、街灯からラベンダーがこんもりと植えられた寄せ植えが垂れていますよね。

一般のお家の軒や窓辺にもたくさんの真っ赤なゼラニウムが飾られていますよね。

綺麗なだけでなくそういう言い伝えがあるからなのですね。

効能としては神経を落ち着かせバランスの取れた精神状態にする、気分を明るくさせることがあげられます。

生活の中で実践するならこんな使い方をおすすめします。

詳しくはこちらのサイト

⇓     ⇓     ⇓

ペットの虫よけスプレーをリンゴ酢で安全に作るには

エッセンシャルオイルの使い方 お掃除や虫除けにも使えるものは? のまとめ

掃除や虫除けなどによく使われるエッセンシャルオイルをご紹介しました。

天然素材を使ったお掃除スプレーにさらに同じ効能を強化させるエッセンシャルオイルを足したり、エッセンシャルオイルを自然素材に足して体の不調を整えたりいろいろな使い方が沢山あります。

期待できるのはリラックス効果だけではなく、毎日の生活の中で簡単に役に立てながら香りも楽しめるのがうれしいですよね。

リンクしているサイトにいろいろな活用の仕方がありますので参考にしてくださいね。

合わせて読むと楽しい記事はこちら

バスソルトの作り方 アロマとお花入れてオリジナルを作ります



スポンサーリンク



フォローする

花づくし関連コンテンツユニット