トルソーとリボンでかわいいアレンジ
トルソー(洋裁マネキン)も自転車、三輪車、バスケットなどと一緒で
プリザーブドフラワーのかわいいアレンジの土台になります。
トルソーでガーリーなアレンジを作りましょう💛

リボンを使ってドレスを作成❢

高さ20㎝のトルソー
高さ20㎝ スカートのふくらみがもともとある
トルソーに自分でドレスを作ります。
ドレスはリボンを貼り付けるだけ!
スポンサーリンク
トルソーのプリザーブドフラワーアレンジ
トルソーのプリザーブドフラワーアレンジに必要なもの
*トルソー 市販の物 高さ20㎝
*プリザーブドフラワー
バラ Primavera べべ 色:ライトピンク×1
色:ピンク×1
ビッグべべ 色:ハッピーピンク×1
アジサイ 少量
*リボン幅約2㎝ 2種類 長さはフリルの量で変わります
色はお好みで。選んだり色のドレスになります。
↓ ↓ ↓
道具の紹介をご覧ください。
*ワイヤーが切れるはさみ、ペンチ
*布用ハサミ
トルソーのプリザーブドフラワーアレンジ作り方
1.バラのワイヤリング処理をします。
#26ワイヤーでクリスクロスメソッドでワイヤリングします。
↓ ↓ ↓
をご覧ください。
今回はそのままドレスに貼り付けますのでテーピングは
額のの部分のみで大丈夫。
濃い色ならグリーンのフローラルテープ
薄い色なら白のフローラルテープを使用します。
2. バラの開花もしましょう。
バラの開花の仕方を参考にしてください。
額より下、茎、ワイヤーは1㎝未満に切り落とします。
3.アジサイのワイヤリングをします。
4.#28ワイヤーの先を斜めに切り針の先端のようにします。
長さはそのまま、切り分けません。
5.リボンのふちをザクザク大まかにぐし縫いします。
目が粗いほうが大きなフリル、小さいほうが抑揚が
小さくなります。お好みで変えてみてください。
上の写真は下のフリルは大きいので1㎝間隔で
ザクザク塗っています。
スポンサーリンク

ざっくり縫って大きめフリル
6.色違いのリボンがある場合はちょっと間隔を変えて
ぐし縫いしてみてください。
7.トルソーの胴部分にリボンを貼ります。
グルーガンを使って貼ります。
リボンからグルーが染み出るのでやけどをしないように
気をつけてくださいね!!
胸からウエストまでの長さのリボンを6枚ほど作り
胸からウエストの縦方向にぐるっと一回り貼って
胴部分を覆います。
8.胸の上にリボンが並んで貼られているのが
見えてしまうので隠すようにぐるっと胸周りを
リボンで隠します。

胴回り
9.トルソーのスカート部分に 5.で作ったフリルを
貼ります。ワイヤー1本づつフリルを作るので
スカートのすそ部分から1本づつフリルをグルーで
貼り、ウエストまで巻き上げていきます。
途中色違いのフリルを段違いで混ぜてみてください。
10.スカート部分ができたらウエスト部分に
リボンを巻きます。
11.背中側にリボン結びを付けます。

リボン結びでバックをかわいく❢
12.ドレスができたらお花を好きなところに
グルーで付けて出来上がり💛
まとめ
トルソーの中が空洞で開けられるようなら、
LEDライトを入れてみてください。

ほのかなライティングにもなります
ふりふりのスタンドライトになるでしょ!
リボンの色違いでいろいろなドレスができるので
試してみてください💛
あわせて読みたい記事
グルーガン 使い方の基本とおすすめはどれ? 温度にも違いはある?
スポンサーリンク