リラックスしたいときのアロマのおすすめの使い方

試験勉強、受験勉強をしているとイライラして緊張したり、勉強のことが頭から全く離れなかったりしますよね。

一瞬でもいいから「~しなければならない!」っていう強迫観念から解放されたいですよね。

スポーツをしたり、好きなことをしてリフレッシュすることが必要とは言ってもなかなか気持ちが切り替わらなかったりしますよね。

そんな時は香りがポイント!

香りが作用して心を落ち着かせてくれます。


スポンサーリンク


リラックスしたいときに必要なハーブ・エッセンシャルオイルはこれ

リラックスしたい時に必要なハーブ・エッセンシャルオイル

*ハーブ: ペパーミント、レモングラス、レモンバーム、ジャーマンカモミール

*エッセンシャルオイル: スイートマージョラム、ラベンダー、スイートオレンジ

*ホホバオイル

*はちみつ

*ホホバオイルはエッセンシャルオイルと合わせて使います。

オイルと混ぜることでマッサージなどに使いやすくします。

植物性で浸透しやすいのでマッサージ用オイルには必ず使われます。

いろいろな用途に応じてエッセンシャルオイルを替えてあげればよいので1つ用意しておくと便利ですよ。

*要注意!ジャーマンカモミールは妊娠初期には使用しないでください。

リラックスしたいときのハーブ・エッセンシャルオイルの使い方

ハーブティーで楽しみながら

香りがなんといっても爽やかなハーブティーです。

1. ハーブ:ペパーミント、レモンバーム、レモングラスをそれぞれ小さじ1/2杯づつポットにいれます。

2. 沸騰したお湯をポットに注いで3~5分蒸らします。

どれも葉の部分のハーブなのであまり長く蒸らさなくて大丈夫です。

蒸らし過ぎると苦くなって飲みにくくなります。

*ペパーミントはご存知の通りスーッと鼻に抜けてすっきりとした香り。

もともと鎮静効果があり、気持ちをクールダウンしてくれます。

クールダウンしても落ち込むことはありません。

無気力も回復させてくれるので心身ともに前向きにしてくれる効果があります。

*レモングラスは鎮静作用や疲労回復の効果があります。

心の疲労も取ってくれるんですね。

*レモンバームはポリフェノールが豊富で高ぶった神経も鎮静してくれます。

ポリフェノールが豊富というだけでも体に良いのは分かりますね。

発汗作用もあるので血液の循環もよくし、体を温め、リラックスさせてくれます。

マッサージで癒されながら

1. 綺麗な器にホホバオイル30mlをいれます。

2. エッセンシャルオイル: スイートマージョラム2滴、ラベンダー4滴

を1のホホバオイルにいれます。

綺麗なマドラーでよく混ぜて消毒した小瓶に入れて使います。

この時作った日付をビンに記録してくださいね。

天然ものなのでなるべく早く使い切りましょう。

長くても1か月以内に使います。

それ以上たったものは変質していることがあり肌に異常が出ることもあります。

私もせっかく作ったオイルなので大切に大切に使っていて、1か月以上たってしまったことがありました。



スポンサーリンク



そんなオイルを使って肌荒れを起こしたことがあるので本当に気を付けてくださいね。

マッサージは全身マッサージが何より良いのですが、ハンドマッサージだけでも効果があります。

1. 手の甲をま~るくさすります。

2. 指1本づつ指の付け根から指先まで小さならせんを描くようにもにあげていきます。

3. 親指で反対側の手のひら全体をもみほぐします。

できれが腕ももみあげてあげると良いですね。

*スイートマージョラムは血行を促進し体を温めてくれます。

不安やストレスをやわらげてくれたり、高ぶった神経を鎮静する作用もあります。

落ち着かないときにはこの香りのおいるでマッサージをすることでさらにリラックスできます。

*ラベンダーはリラックスでは知らない人はいないぐらい有名ですね。

手浴でお手軽に

洗面器に手首までつかるくらいのお湯を入れてジャーマンカモミールのハーブを10g入れてよくかき混ぜます。

後は手を付けて5~10分そのままに。

好きな曲でも聞きながら過ごせると良いですね。

以前、我が家の庭にカモミールがありました。

細い茎に可憐な白い花が咲くのですが風に揺れただけで甘い香りが漂いました。

ドライにしても同じような香りが残るのが本当にうれしいハーブです。

安眠作用があるのはとっても有名。

ハーブティーのティーバッグは手に入りやすいですよね。

手もしっとりとしますよ。

*要注意!ジャーマンカモミールは妊娠初期の方は使用しないでください。

アロマバスでゆっくりと

1. はちみつ大さじ2杯にスイートオレンジのエッセンシャルオイルを2~4滴入れてよく混ぜます。

2. バスタブに1を入れてよくかき混ぜます。

甘く爽やかな柑橘の香りは不安を取り除き、心の重石を取り除き「あなたは大丈夫‼」と元気づけてくれるよう。

まさに抗うつ作用があるのでリラックスしたいときに頼りたいオイルです。

はちみつの甘い香りは鎮静効果があるのでスイートオレンジと合わせて使うと効果的です。

はちみつには保湿作用もあるのでアロマバスには良いことづくめです。

要注意!柑橘系の刺激が強い点に注意!

肌の弱い人はスイートオレンジの量を少なくしてください。

または、ミカンやオレンジの皮を浮かべるなどでも香り効果はありますよ。

リラックスしたいときのアロマのおすすめの使い方のまとめ

しなければいけないこと、覚えなければいけないこと、たくさんありますよね。

失敗できないとか、ストレスが多くなるなかでもいかにリラックスできるかが成功への鍵‼

試験、受験、以外でも仕事でのストレスも多くなるのでいつまでも使えるこのリラックス方法。

是非実践して、成功体験をしてください。

そして、ほっと一息ついてください。

合わせて読むと楽しい記事はこちら

受験生におすすめのアロマのブレンドと使い方 目的別 全7選

風邪予防をアロマでする方法 ブレンドは殺菌・抗菌作用のあるオイル

肩こり解消にアロマを使う方法 手浴、入浴で血行促進が鍵



スポンサーリンク



フォローする

花づくし関連コンテンツユニット