ポニーフックの作り方 専用金具がなくてもできちゃう方法 

最近はやっているのがポニーフック。

飾り付きのゴムだと飾り部分がきれいに表に出なかったりしますよね。

ピンだと髪の毛の束とサイズが合わないと使えなかったり、するっと落ちてしまったり。

それを解決するのがポニーフック。

簡単に作れそうですがアクセサリーのパーツ専門店でも金具がなかったりするので自分で工夫して作ってみました‼

結構これでうまくできちゃったので作り方をご紹介しますね❣


スポンサーリンク


ポニーフックに必要なもの

今回はファーの付いたポニーフックを作ります。

ポニーフックに必要なもの

*フェイクファー

*フェルト布 ブラウン

*アメリカンピン

*ペンチ

*糸のこぎり

*針と糸(糸は黒かフェルト布と同じ色)

*土台になる化粧品のキャップなど プラスティック製の丸いもの

*油性ペン

*紐

*両面テープ

*ハサミ

*ものさし

ポニーフックの材料

ポニーフックの材料

*フェイクファーは手芸店で手に入ります。

私はスワニーのフェイクファーの切れ端(約50㎝×50㎝)700~1000

円程のものを使いました。

*フェルト布は髪の毛の色にあったものか暗い色のものを用意します。

*糸のこぎりは100均でも手に入ります。

ポニーフックの作り方

土台を用意する

今回使ったのは化粧品のキャップ。

使ったのはキャップ

使ったのはキャップ

透明で直径4㎝のキャップで軽くて強度もあるのでこれを使いました。

ラップの芯などはちょっと強度が劣りますが、使いやすいですよ。

プラスティックのものがあれば一番いいですね。

1. 口の部分から縦4㎝の所に油性サインペンで印をつけます。

印をつける

印をつける

2. 糸のこぎりで切ります。

下に濡らした布などを敷くとキャップが滑らなくて切りやすいです。

要注意!けがをしないように気を付けてくださいね。

糸のこぎりで切る

糸のこぎりで切る

3. 輪を半分に切ります。

周囲の長さを巻き弱で測り半分の長さの所に印をつけます。

巻き弱がないときは下の写真のように紐を巻いて長さをものさしで測れば長さがわかります。

糸のこぎりで切る

糸のこぎりで切る

半分の所に印をつけて糸のこぎりで切ります。

土台を切り取る

土台を切り取る

縦に切る

縦に切る

下まで切りにくいときは逆さまにして反対側から切ります。

簡単に切り取れますよ。

縦半分に切る

縦半分に切る

縦4㎝ この長さ6㎝のポニーフックの土台ができました。

土台

土台

ラップの芯などを使う場合はカッターでも切れます。

けがをしないように気を付けて切ってください。

ピンを細工する

1. アメリカンピンをペンチでちょっと広げます。

アメリカンピンを広げる

アメリカンピンを広げる

2. まっすぐのほうをペンチで半分に折り曲げます。

波打っているほうは髪の毛に挿す部分に使います。

半分に折る

半分に折る

3. もう少し広げて折った部分をペンチできっちり折り曲げてしまいます。

広げてから折る

広げてから折る

4. 綺麗に折り曲げたら最初に広げた部分をペンチでちょっと戻します。

髪を束ねたゴムに食い込むように隙間をあけてくださいね。

ちょっと戻す

ちょっと戻す



スポンサーリンク



5. 半分にきっちり折り曲げた部分に土台を挟みます。

この時もこの半分の所に印をつけておきます。

土台にピンを付ける

土台にピンを付ける

写真のように土台を挟みます。

土台にピンを付ける

土台にピンを付ける

上下逆にすると下の写真のようになります。

土台にピンを付ける

土台にピンを付ける

ピンが土台をきっちり挟むのを確認します。

緩いときはペンチでもう少しきつく曲げてください。

ピンを土台にセットする

1. ピンを外して表と裏に別々に両面テープを貼ります。

続けて貼らないようにしてください。

表と裏に両面テープを付ける

表と裏に両面テープを付ける

2. 表の両面テープをはがしてピンをセットします。

ピンを中央に付ける

ピンを中央に付ける

土台にピンを付ける

土台にピンを付ける

ファーと布を付ける

1. 土台の弧の長さプラス2㎝×土台の縦の長さプラス2㎝にファーを切ります。

今回は8㎝×6㎝にファーを切りました。

裏地のフェルト布はファーの全体を5㎜ほど小さめに切ります。

表のファーと裏のフェルト

表のファーと裏のフェルト

フェイクファーは切りっぱなしで使います。

毛が落ちないようにあらかじめ切り口の毛を引っ張って取っておきましょう。

後でバラバラ落ちてこないですよ。

2. 表にファーを貼ります。

表にファーを付ける

表にファーを付ける

3. 裏側の両面テープをはがしてピンの下にフェルト布を貼ります。

裏側

裏側

4. ファーの裏側とフェルト布を縫い合わせます。

ファーの裏側をすくって、フェルトをすくって、またフェルトを作ってフェルトをすくう。

これを繰り返して周囲を縫い合わせます。

内側を縫う

内側を縫う

裏側

裏側

表側は毛並みで隠れるのでしっかり裏側をすくって縫ってください。

内側を縫う

内側を縫う

内側を縫う

内側を縫う

一周したら出来上がり。

出来上がり

出来上がり

表にファーを付ける

表にファーを付ける

ピンの部分をポニーテールのゴムの部分に挿して完成❣

手作りファーのポニーフック

手作りファーのポニーフック

刺したピンが表に突き出すときはもう少しピンを広げてあげるか、やや頭側に倒して挿すと綺麗にさせますよ。



スポンサードリンク

ポニーフックの作り専用金具がなくてもできちゃいます方 のまとめ

糸のこぎりを使ったりペンチでピンを折り曲げたりちょっと力がいる工作っぽい新型手芸❣

でも好きな布やファーが自分で選べて作ることができるのが楽しいですよ❣

もう、いくらでもバリエーションが広がります。

簡単にできるのでいろいろなファーで作ってみてくださいね!

ポニーフックの土台など用意する素材がちょっと手に入りにくいという方にはネットで購入もできますよ!

寒いうちに使いたいファーアクセサリー。

お興味のある方はこちらのサイトをご覧くださいね。

表にファーを付ける

ファーのポニーフック

こちらから購入もできます。

合わせて読むと楽しい記事はこちら

ハンドメイドのポニーフック 付けやすい平らなデザインの簡単な作り方
ヘアゴムで結んだ髪の毛のゴム部分に引っ掛けるだけのポニーフック。 髪ゴムにかわいい飾りがついていると結ぶときに邪魔になってきれいに結べ...

卒園式入学式で使えるコサージュ、髪飾りポニーフックの作り方総集編
3月4月と卒園式、卒業式、入学式と続きますね。 兄弟がいたりするとさらに大変。 昨年買ったばかりのママのスーツがあるのにまた買わ...

ポニーフックを手作り 春のレースバージョンの作り方
人気のポニーフック。 フェイクファーを使った作り方をご紹介しましたが春にはまた違うデザインが欲しくなりますよね。 春に使いたいレ...



スポンサーリンク



フォローする

花づくし関連コンテンツユニット