浴衣 アクセサリー 帯飾りの作り方 イヤリング片方で簡単に作ります

浴衣につけるアクセサリーって結構いろいろあるんですよ。
帯締め帯留めは浴衣にはもともと必要のない道具ですが
アクセサリーとして付けるのは自由❣
でも帯留めは素敵だけど帯締めがなくては使えません。

帯飾りと言って帯に挟んで飾りを垂らすように飾るものもあります。

今回は帯飾りを簡単に作ります。

飾り部分は片方なくしてしまったイヤリングの残ったほう❣

これをプレートに着けるだけなので本当に簡単!

<!–more–>

浴衣のアクセサリー 帯飾りの材料 

まずイヤリングです。

クリップのイヤリングって結構片方だけなくしてしまう事ってありますよね。

どんなにお気に入りでも片方だけ残ってしまって使えずに悲しい思いをします。

イヤリングの片方

イヤリングの片方

こんなにたくさんのイヤリングが片方ないだけで使い物にならないなんて‼

悲しいですよね。

クリップ式なので無くなるのはよくあること。

気が付くと片方だけ取り残されたイヤリングがこんなに❣

なのですぐに同じものを作り直せるようにもともと

イヤリングを自分で作ったりしています。

それでも同じデザインのチャームが売っていなかったり、同じ形の石がもう作られていなかったり・・・

全く同じものを作るのって難しかったりします。

なのでいっそ1つだけでも使えるアクセサリー

”帯飾り”に作り変えちゃいます。

帯飾りプレートチェーンを付ける

帯飾りプレートチェーンを付ける

できれば大ぶりのものがおすすめ。

ない場合には簡単な作り方もご紹介します。

浴衣のアクセサリー 帯飾りの材料

*帯飾りプレート 貴和製作所、パーツクラブなどにあります。150円ほど

*イヤリング片方 大ぶりのもの

*マルカン 大小1つづつ

*チェーン 4㎝ほど なるべくしっかりした太めのものを使います。

*ペンチ 2本

*丸やっとこ

*ニッパー (チェーンや9ピンを切るため)

イヤリングの残ったほう

イヤリングの残ったほう

浴衣のアクセサリー 帯飾りの作り方

チェーンの片方にイヤリングの残り、もう片方に帯飾りプレートをマルカンで付けます。

まず、ニッパーでチェーンを約4㎝に切ります。

ニッパーでチェーンを切る

ニッパーでチェーンを切る

小さいほうのマルカンはイヤリングの残りとチェーンをつなぐのに使います。

大きいほうは帯飾りプレートとチェーンをつなぐのに使います。

マルカンをペンチでつかみ、マルカンの切れ目の反対側を

もう一つのペンチでつかんで押し倒してマルカンをあけます。

マルカンと飾り付きマルカン

マルカンと飾り付きマルカン



スポンサーリンク



メタルとチェーンを付ける

メタルとチェーンを付ける

マルカンでイヤリングチャームのつなぐ部分とチェーンをすくい、

ペンチでマルカンを閉じます。

帯飾りプレートチェーンを付ける

帯飾りプレートチェーンを付ける

大きなイヤリング片方の作り方を簡単にご紹介します。

準備するもの

メタルプレート 直径4㎝     1つ

サンゴビーズ 直径5㎜      2つ

9ピン  9のような形のピン  3本

マルカン            10個ほど

チェーンタッセルの傘      1つ

チェーン細めのもの       40㎝

イヤリング部分の作り方

イヤリング部分

イヤリング部分

1. サンゴビーズ1つに9ピンを通して出たピンを丸やっとこで丸める。

これを2つ作る。

2. チェーンのタッセルを作る

チェーンを4㎝×10本作り9ピンを10本のチェーンの端に通しチェーンを束ねる。

先端をかさに通し丸やっとこで丸める。

3. サンゴビーズ・メタルプレート・サンゴビーズ・タッセルの順でマルカンでつなぐ。

<!–OffMiddle–>
<!–Ads1–>

浴衣 アクセサリー 帯 付け方とアレンジ

プレート部分を帯と浴衣の間に挟みます。

帯に挟みます

帯に挟みます

帯飾りプレートを帯の間に完全に差し込みます。

帯飾り

帯飾り

簡単ですけれどとっても存在感のあるアクセサリーになりました。

まとめ

帯締めがなくても帯留めを使わずに帯飾りを作ることができました。

余ってしまった片方のイヤリングもこれで有効活用できますよね。

帯飾りを使うときは帯留めは付けないほうがいいですね。

両方使うとうっとおしくなります。

また帯飾りを髪飾りとしても使うことができます。

髪の毛をポニーテールにして髪の束を結びめに来るっと巻きつけます。

アメリカピンでとめてお団子をつくります。

結び目の硬いところに帯飾りプレートをググっと挿します。

取れにくいようにアメリカピンでチェーン部分を髪の毛に挿し、抑えます。

帯にも髪にも使えて便利! ぜひ作ってみてくださいね!

あわせて読みたい記事

浴衣の髪飾り 100均でも揃う造花で簡単素敵に手作りできちゃいます!

浴衣 帯どめに花を付ける作り方 必要な材料 簡単作り方とアレンジ

髪飾りを手作り 簡単・失敗なし アーティフィシャルで作ります

和風の髪飾りの作り方 パーツ編 おひな様や七五三で使えます

和風の髪飾りの作り方 おひな様や七五三で使えます

卒園式のコサージュを手作り 髪飾り、バッグチャームにも変身‼

浴衣のどんな髪型にも合う 簡単にできて子供にも使える髪飾りの作り方

造花 アーティフィシャルフラワーとは その種類、使い方、扱い方

グルーガン 使い方の基本とおすすめはどれ? 温度にも違いはある?



スポンサーリンク



フォローする

花づくし関連コンテンツユニット