長い受験勉強と入試を終えてやっと来た春‼
そんな大学新入学する女の子が親戚や知り合いにいたら何を上げたら喜ばれるのか?
高校生なら電子辞書など電子文具が思い浮かびますが、大学生はすでに持っていることもありますね。
服や靴、アクセサリーは好みやサイズ、お値段にも幅があり過ぎて選ぶのが大変。
実用的で、ファッション性があって喜ばれるものといえば・・・
お財布ですね。
高校生から大学生へちょっと大人になる女子にとって、持っていてテンションが上がる喜ばれるお財布を調べてみました。
スポンサーリンク
お財布のプレゼント 事前に知っておきたい事
まずは長財布がよいのか、二つ折りタイプのお財布がよいのか好みを知っておいた方が良いですね。
お札に跡が付くのが嫌いで長財布を使いたい派なのか、場所を取らないコンパクトな二つ折り派なのか。
これは絶対に知っておいた方がいいですね。
さりげなく聞いておいてください。
あとは好きな色、ヌメ皮が良いのか、なめし皮が良いのか、エナメルが好みなのか知っていると選びやすくなりますよ。
せっかくプレゼントしたのにすでにお財布をプレゼントされていたのではお互いにちょっとがっかりですよね。
かぶらないように確認しておきましょう。
大学入学祝いに女子に喜ばれるお財布はこれ
学生なので何枚もクレジットカードは持っていないと思いますのでカードの収納部分はそんなに重視しなくてもよいのではないでしょうか。
ICカードや学生証はお財布ではなくパスケースに入れるようになると思います。
それぞれ特徴があるのでお好みで選んであげてくださいね。
土星とイギリス王室が式典で使うような宝石を合わせたようなロゴを前面に出したタイプと、型押ししたタイプが特徴ですね。
ちょっとは派手目のロゴですが、その分皮の色を控えめにしていたりするので違和感なく使えます。
ブラック、ブラウンなど定番の色以外にもピンクなどもありますが、子供っぽいわけではないですよ。
イギリス出身のヴィヴィアンらしくタータンチェックのお財布もあります。
とっても上品でかわいらしく大学生になる女の子にピッタリのデザインもありますよ。
予算1万円台から3万円台
それ以上の物もあります。
かなり個性的なデザインのブランドです。
皮の型押し、金具部分がとっても凝っている唯一無二のブランドです。
色もオレンジ、イエロー、パープルなど個性的な色がそろっているのでこれはお好みであれば喜ばれると思います。
好き嫌いをを把握しておいた方が無難ですね。
予算1万~2万円位
スッキリしたスタイルの洗練されたタイプのお財布です。
定番の無地や型押しのタイプ、リバティーとのコラボで明るい華やかなタイプなどいろいろあります。
タイプはいろいろですが共通してスッキリとした印象なのが不思議です。
色も定番のブラック、ベージュ、ホワイトからビビッドなレッド、ブルー。
パステルカラーのピンク、イエロー、ミントグリーン、アイスブルーなど揃っているのでどんな好みにも対応可能。
予算1万円台の品が豊富!
女の子っぽいものが多いと思われがちですがシンプルで機能的なものもたくさんあります。
落ち着いた雰囲気なのに地味ではない上品なデザインが見つかります。
ロゴだったり、お財布の角の縁取りだったり、ワンポイントだったりちょっとしたチャームが女の子にはうれしいんですよね。
スポンサーリンク
質感としては普通の合皮な感じのものからシャイニーなものまで幅広いのが特徴。
色は定番の色からゴールド、シルバー、パステルカラーとなんでもあるので選びやすいですよ。
予算1万円台後半~2万円台
シンプルなデザインはもちろん、ビビッドな柄物だったり、メタリックな色がそろっていたり、バイカラー(2色使い)のものがあったり選ぶ幅があって面白いブランドです。
遊び心がありつつも、上品さも兼ね備えたブランドです。
予算2~3万円位
大きなロゴが目立ったブラック、ホワイトやモノグラムが中心のがっちりとした作りでマニッシュなものが多いと思っていましたが最近はパステルカラー(ピンク、ベイビーピンク、アイスブルーなど)なども出てきてます。
そのアンバランスが魅力なのかもしれないです。
カラフルな色のものを持つのも個性的で素敵ですよ。
お好みの色があればぜひプレゼントしたいですね。
予算1万円台の品揃えが豊富!
大学入学祝いのプレゼント 女子に喜ばれるお財布のブランドはこれのまとめ
大学生になるとちょっと大人の気分でファッションも変わってくると思います。
そんな時にグレードアップした小物をプレゼントしたら絶対喜ばれると思います。
お財布と同じように使われるのがパスケース。
もしお財布はすでにプレゼントされているようでしたらパスケースでも喜ばれると思いますよ。
同じブランドでチャームを付けてあげるのもポイントかも。
どのブランドもパスケースも扱っているので見てみてくださいね。
合わせて読むと楽しい記事はこちら
スポンサーリンク