手作りリース 多肉植物を使って❣ ネルソル活用その2

多肉植物をワンポイントにしてリースを作ります❣

多肉植物でリースを作るというとしっかりした深さのあるリースの土台に

ミズゴケを敷いて多肉をぎっしり詰め込むという、かなり大掛かりかつ重いものが

がよく知られています。

でも、「多肉は可愛いけどそんなに大きくなくていい」とか「

手軽に作りたい」とか、

「手入れが簡単なのがいい」とか

希望がいっぱい出てきますよね・・・

色々考えた結果・・・

こんなのあったらかわいいなぁ~っていうデザイン、思いつきました❣❣


スポンサーリンク


ネルソルで作る多肉植物リースに必要なもの

それを手伝ってくれるのが前回もご紹介した《ネルソル》

ネルソルに関してはこちらのサイト

⇓     ⇓     ⇓

固まる土 ネルソルの使い方と多肉植物の植え方のポイントとどこで買えるかを紹介

を参考にしてくださいね。

ネルソルを使うことで,より簡単に軽くどこにでも飾れるようにデザインしました💛

前回はモビールのご紹介でしたが、今回はリースをご紹介します。

ネルソルので使い方はこちらのサイト

⇓     ⇓     ⇓

ネルソル活用その1

ご説明しているので見てみてください。


ネルソルを使ったリースに必要なもの

*ネルソル ホームセンター、ネットで購入可

1袋1Lは1000円程度です。

*リース材料

アルミワイヤー(ブロンズ)直径3mm  55cm 1本

アルミワイヤー(ブロンズ)直径2mm  60cm 3本

アルミワイヤー(ブロンズ)直径2mm  40cm 2本

アルミワイヤー(ブロンズ)直径2mm  30cm 1本

アルミワイヤー(ブロンズ)直径2mm   5cm 1本

今回アルミワイヤーはホームセンターで売っている盆栽を形づけるためのワイヤーを使用しました。

色もレトロで可愛いし、太さも豊富でお値段もお手ごろです。

やはりアルミワイヤーが柔らかくて扱いやすいです。

*各種多肉植物

エケベリア

ピーチネックレス、ルビーネックレス

セダム(ゴールデンカーペットなど3種)

*その他の材料

水・ピンセット・ビニール袋・ペンチ(できれば2本)



スポンサーリンク



ネルソルで作る多肉植物リースの作り方

〈土の用意〉

土:水=10:4 になるうにしてビニール袋の中で混ぜる

ネルソルは30~40gで十分です。
均等に混ざるように袋の外からしばらく練り、

あとはビニール袋のまま放置します。

〈ワイヤーでリースを作る〉

1. 2mmのワイヤーを3本と3mmワイヤー1本をセロテープなどで仮止めします。

テープでまとめておくと作業がしやすいです。

2. 仮止めした端から4cmあけて3mmワイヤーを中心にして2mmワイヤー3本で三つ編みを作ります。

網目を拡げていく隙間を作ります。

3. 三つ編みの終わりも4cmは編まずに残してテープで仮止めします。

4. 三つ編みの始めと終わりを重ねて円を作ります。

30cmワイヤー2本と40cmワイヤー1本を長さを、端を揃えずに束ねてリースの上に重ねま

す。

5. リースのワイヤーと3本のワイヤーを5cmのワイヤーで束ねて留めます。

6. 三つ編みリースの端8本を土を支えるホルダーになるように曲げます。

7. 残った3本のワイヤーの端6本は丸ヤットコで丸めて装飾を作る。

先は丸ヤットコで摘みくるっと丸めてふわっとちからを入れずにねじると綺麗に丸まります。

8. できたリースに予めオーナメントを施します。

バランスを見て三つ編み部分を広げてください。

〈多肉植物を植える〉

1. 固まる土をちぎると納豆のように糸が引くのを

確認してください。

リースの土ホルダーに固まる土をお団子にして乗せます。

2. 土が柔らかいうちにピンセットで多肉植物の茎をつまみ切り口から土に挿し込みます。

多肉にもともとついている土は落とし根をピンセットでフワッとまとめてネルソルに差し込みます。

あらかじめピンセットで土に穴をあけておくと差し込みやすいです。

ポイントは 大きなものからちいさなもの、ラインのものの順で刺すとバランスがとりやすいです。

表面に大きなものを配置し周りに小さな物、側面にラインのものをあしらうと綺麗にさすことができます。

刺したところは土できちっと抑えてください。

3.しっかり乾燥させます。

夏秋は1日程度、冬は2日ほど水平において日向で乾かすとカチカチになります。

レイアウトを変えるには土が柔らかいうちにお願いします。

ネルソルで作る多肉植物リースの管理の仕方

水やりは完成後10日は必要がありません。

短い期間に水やりをすると根腐れをする原因になります。

葉がしなっとしたらリースを水平に置き霧吹きで水やりしてください。

ネルソルで作る多肉植物リースのまとめ

多肉をインテリアとして、リースで楽しむなんて、面白いでしょ~💛

是非作ってみてくださいね❣

合わせて読みたい記事

固まる土 ネルソルの使い方と多肉植物の植え方のポイントとどこで買えるかを紹介

多肉植物のアレンジ ネルソルを活用その1

100均インテリアのコラボで作るグリーンインテリア《簡単手作りインテリア編》

多肉植物寄せ植えをネルソルで作る おすすめの材料は?100均でもOK?



スポンサーリンク



フォローする

花づくし関連コンテンツユニット